WordPressにコピペボタンを作成したいために、
functions.phpを触っていたらエラーが起きてしまい、
WordPressの全てのページにアクセスができなくなってしまう事態が発生。
備忘録のため解決した方法を載せておきます。
目次
サーバへアクセス
WordPressのフォルダをサーバに置いていますので、
直接サーバへアクセスします。
Xserverを使用していますので以下のURLからアクセスしました。
https://secure.xserver.ne.jp/xinfo/?action_user_index=on
ログインをして下の方にスクロールするとご契約一覧があり、
その中にサーバーがありますので、そこのファイル管理をクリックします。

そうするとファイルのディレクトリが表示されたと思います。
私のWordPresのファイル構成は以下のようになっていました。
*functions.phpの場所が知りたいだけのためのファイル構成です。
wordPress.com
 └── public_html
      ├── wp-admin
      └── wp-content
           └── themes
                ├── twentynineteen
                     ├── style.css
                     └── functions.php
                ├── twentyseventeen
                     ├── style.css
                     └── functions.php
                ├── twentysixteen
                     ├── style.css
                     └── functions.php
                ├── twentytwenty
                     ├── style.css
                     └── functions.php
                ├── ystandard
                     ├── style.css
                     └── functions.php
                └── ystandard-child
                     ├── style.css
                     └── functions.php
ファイルの発見ができました。
チェックマークをつけて、ファイルの操作メニューから編集をクリックします。

今回はうまくいかなくてエラーを引き起こした
コードを削除してファイルを保存しました。
無事に動くようになってくれました。
ちなみにWordPressの全てのページが以下のようなエラーになっていました。

重大なエラー、、、ですか。
ちょっとしたミスですよ。そんなことで重大にしないでいただきたい。
というのが個人的な感想でした、、。
functions.phpを触る際は気をつけましょう!
 
			 
			
コメント