VS CodeでPython環境構築をする

Visual Studio Code(VS Code)でPythonが使えるようセットアップしました。
その備忘録として残しておきます。

目次

Homebrew

Homebrewのインストール


HomeBrewの公式サイトにあるコマンドをターミナルで実行します。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

/usr/local 以下に保存されていくと思います。変更を行う前にパスワードが聞かれます。

無事にインストールされたらbrew コマンドが使えるようになります。
お試しでターミナルでhelpを叩いてみてください。

brew help

うまくいってない場合は、

brew: comand not found

と出てしまいます。

上記が出た場合はターミナルを一度閉じて、再度ターミナルを立ち上げて試してみましょう。

他には、Homebrewのインストールに入力ミスやエラーがないかを確認しましょう。

HomeBrewの更新

時々更新してあげましょう。

brew update

pyenv

pyenvのインストール

pyenvとはPythonのバージョン管理ツールです。
複数のバージョンの使い分けが簡単にできるようになります。

brewでインストールできます。

brew install pyenv

pyenv にパスを通すため、.bash_profileを編集します。
ターミナル操作のopenコマンドを使ってファイルを開きます。

open ~/.bash_profile

以下の設定を.bash_profileの最後の行に追加で書き込んで保存します。

# pyenv
export PATH="$HOME/.pyenv/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"

.bash_profileをターミナルで読み込んで、pyenvの設定を適用させます。

source .bash_profile

無事に適用してみたら、helpで試して動作確認をしてみましょう。

pyenv --help

Python

Pythonのインストール

先ほどインストールしたpyenvを使用します。

インストール可能なバージョンの確認をします。

pyenv install --list

たくさんのバージョンが表示されるかと思います。

3.x系をインストールしたらいいかと思います。
特に必要なバージョンが決まっていないのでしたら3.83を入れておけばいいと思います。
5分くらい?インストールに時間かかるかと思います。

pyenv install 3.83

.pyenv/versions/ 配下にインストールしてきたPythonが保存されます。

Pythonバージョン指定


現在のPythonのバージョンの確認

python --version

macであればおそらく、Python2.7系がデフォルトで設定されています。

pyenvを使って、バージョンを変更します。

globalは、全体的な標準で使用したい場合のバージョンを指定します。
localは、実行したディレクトリ内だけでバージョンが固定されます。

pyenv global 3.83
pyenv local 3.83

もう一度 python –version をするとバージョンが切り替わっているかと思います。

どこのpythonを使用しているのか知りたい場合はwhichコマンドを使いましょう。

which python

pyenvを使用してインストールしたなら /Users/user-name/.pyenv/shims/python と表示されるはずです。

Pythonのアンインストール

pyenvを使用してインストールしたバージョンをアンインストールしたい場合です。

pyenv uninstall 3.0.1

pipインストール

Pythonで使用するライブラリをインストールする方法です。
pipの使い方の練習もかねて、初期で入れておいてもいいと思います。

その前にpip自身をアップグレードします。

pip install -U pip

以下のPythonのライブラリは最低限でも入れておいてもいいかと思います。

pip install numpy
pip install pandas
pip install matplotlib
pip install openpyxl

PyPI

Pythonのよくあるエラーで No module named ‘hogehoge’ がありますが、
pip install でライブラリをインストールすることで解決することがほとんどです。

こちらのサイトで’ hogehoge’ とエラーが表示された文字を検索することで、
インストールの仕方が分かるので最初のうちは活用できるかと思います。

PyPI
PyPI · The Python Package Index The Python Package Index (PyPI) is a repository of software for the Python programming language.

ぜひお試しに上で、先ほどインストールしたであろう「pandas」で検索してみてください。
(pip install pandas でpandas 1.2.1 のインストールができます。)

もちろん「pip install hogehoge」でGoogle検索するのもいいと思います!

Visual Studio Code

VS CodeでPythonの設定

VS Codeを起動し、拡張機能アイコンをクリックして、「python」と検索して、installを実行しましょう

インストール後「再読み込み」ボタンをクリックすると、インストールした拡張機能が有効になります。

VS CodeにPythonのパスを通す


「command」+「Shift」+「P」でコマンドパレットが表示できます。
「select interpreter」と入力して、Pythonを選択します。

pyenvでPythonをインストールされていれば、選択肢で表示されるはずです。
使用したいPython環境を選択してあげましょう

まとめ

Pythonの環境設定からVS Codeでも使えるよう設定する方法でした

あとはコード書いていきながら、
足りていないライブラリはpip installで解決していけば問題ないと思います。

もし、何か足りていない点があれば追記します。コメント等でお知らせください。

良きPython Lifeを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次